事務部
医療法人小沢眼科内科病院の事務部は、医事課、総務課の2つに分かれており、それぞれ病院の運営業務に取り組んでおります。
事務部 01医事課

医事部門
医事部門は、外来や入院の受付、医療費の計算、そして毎月の保険請求など様々な業務を行っております。
患者さんが来院して最初に対応させて頂く場所が医事課となります。
来院された方が抱えている不安を少しでも和らげられるよう、親切で丁寧な接遇を心掛けています。
業務内容
- 受付、案内業務
- 医療費の計算、レジ会計
- 保険請求(レセプト請求)、予防接種請求業務
- 外来予約受付業務
クラーク部門
クラーク部門では、医師の業務負担軽減の目的から、医師の指示のもと電子カルテ入力のサポート、医療文書の作成補助なのサポート業務に取り組んでいます。事務業務のサポートにより、医師が診療などの専門性な業務に専念することが出来ます。
業務内容
- 電子カルテ入力のサポート
- 医療文書の作成補助
- 診察室内の患者誘導
診療情報管理部門
診療情報管理部門は、診療記録の運用・管理・保管を適切におこなう部門です。
その他、診療情報から統計作成や分析を行い、病院経営の基本となるデータ等の作成を行います。
業務内容
- 病名のコーディング
- DPC関連のデータ提出
- カルテ開示
- 統計作成
- カルテの量的点検
- 退院サマリ―の作成確認
- 診療録の保管や管理
事務部 02総務課
病院の事務というと、医療事務を想像されるかもしれません。総務課の仕事も病院にとって大事な部門を担っています。
職員の勤怠管理や健康管理などを行う労務管理、厚生労働省や都道府県への施設基準等の届出業務、建物や設備の維持管理など、院内のさまざまな業務を行っています。
普段は、患者さんとのかかわりは少ないですが、院内におけるセミナーなどのイベント時など総務課職員は貢献いたしております。
業務内容
- 官公庁等への届出業務
- 建物や設備の維持管理、物品の管理業務
- 労務管理(勤怠や健康管理)